March 21, 2009

ノッてるね〜♪

f4103668.JPG余りにも天気が良くて、ロードに乗るかMTBで山遊びをするか、朝から悶々と並んだものの、やはりと云うか当然と云うべきか、MTBで山へ。


 本日は約3時間のライド。

 今年は例年に無いほど、MTBでトレイルを走っていると思う。その効果か否かは不明だが、今日のライドで感じたのは、

「乗れている!」

 という感覚を思い出した。

 実は最近、下りがヘタクソになったなぁ…と凹んでいた。走る速度やタイムが遅い、という事じゃなくて、

「乗れていない」

 ギコチ無い動作で立ち木を避けてバランスを崩したり、路面を読み違えてフロントを流してしまったり。

 スムースなライディングが出来ていない時にキモチを焦らせてしまうと、ムダが多い走りになってしまい、余分な体力を使い、メカトラのリスクも高くなる。トレイルでは、はみ出し走行やトレイルインパクトが強い走行になり、周りが察知できないため、ハイカーなどへの気配りもおろそかになると、考える。

 なーんだ、そんなの走り込んだら解決するじゃん。

 と思うかもしれないが、オイラはコースの全てを覚えられる程、頭良く無いし、同じトレイルでも、全く同じ条件と言うのは、皆無に等しい。
 だから、目の前に飛び込んでくる情報や、音や空気、雰囲気を察知する。要するに、神経を張り巡らせること。言い換えれば、集中する事。

 いくら走り込んでも、漫然としていれば、集中したライディングはできない。

 そんな訳で、今日のライドは非常〜に密度の濃いライドができた。


 しかし、登りでRメカに太い枝が絡まって、立ちコケしてスネを強打してアザを作ったのはご愛嬌。  

Posted by miyagi_man at 23:59Comments(2)TrackBack(0)

March 19, 2009

物産展。

c5093c24.JPG 先週、地元のデパートで開催された、九州物産展。


 やっぱり「小国」って文字には反応しちゃうよなぁ…。




 でも本当のお目当ては、鹿児島は天文館むじゃきの「白熊」カキ氷。

 練乳&毒々しい色のフルーツゼリー。ど〜考えてもアスリートの敵。

 でも、旨いんだな…コレが。
  CA340002  
Posted by miyagi_man at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

春を感じるとき。

00e6316e.JPG 最近、暖かいな〜と思っていたら、もう春分の日なんですねぇ…。


 作業中、エポキシ接着剤を撹拌していると、

 「春だな〜」

 と、思う。


 「割り箸の動きに感じる春の風」

  From.作業場。
  
Posted by miyagi_man at 23:49Comments(0)TrackBack(0)

March 15, 2009

ロードライド。

60b813b8.JPG 先週末は雨模様だったのでMTBは自粛。

 多少の雨なら泥遊びも良いけど、トレイルのコトを思うとちょっとね…

 MTBに乗りたい病を抑えて、やむなくロードでいつもの峠へ。

 日差しは柔らかいものの、風はまだ冷たくウエアチョイスも悩むところ。
 ロードライドという事もあり、保温&防風性で言うと上から2番目のモノをチョイス。

 基本的にミドル強度で走ろうと思ったが、久々の峠にやや興奮。強度を上げるな!と言い聞かせても、気がつくとペースが上がってしまう。

 こんなコトだからLSDのベーストレーニングが進まないんだよなぁ…この所、3時間越えると途端にペースが落ちてしまうから、ベースが完全に壊れたんだろうなぁ…


 でも、平地はヤだし…  
Posted by miyagi_man at 23:34Comments(0)TrackBack(0)

March 14, 2009

The end … になる前に。

ecf78b3a.jpg

 交換。

 余り酷いコトはしていないと思うけど、僅かに歪が見つかった。


 しかし、胸に手を当てて、よ〜く思い出すと…


 クルマから降ろした時とか、山で谷に落ちた後、エンドがやや内側に入っていて、手で「エイヤッ」と戻した気がするな…


 山ん中や、RACE中にハンガーが折れて「The end」にならない様に早めに交換。


 新品でも、鋳物故に多少の表面の歪は有るけれど、それが応力が加わったものか、元々のモノなのかは現物を見ると一目瞭然。


 そんな訳で、バラバラのOIZ、まだ組みあがっていません、、、

  
Posted by miyagi_man at 23:58Comments(4)TrackBack(0)

March 11, 2009

ズ抜けた性能を持つということ。

a36b60c7.JPGかれこれ6〜7年使ったデジカメを新調。

 今回もRICOH製を選んだ。

 理由は、1cmもの至近距離で接写ができることと、キメ細かい画像。

 今のモバイルやデジタル家電は「軽量・コンパクト」が多いけれど、それ以外に何が特徴なのかな〜と疑問に思うコトがある。
 どれも似たり寄ったりの機能で、結局はデザインと価格で最後は選ぶコトが多い気がする。

 RICOHのコイツは、接写1cmOK!という他には中々見当たらない特徴がある。高価な一眼レフですら、接写の時はマクロレンズを別に買わないとここまでの接写は出来ないのだから、いかにRICOHのコイツがエライということが解る。


 接写と言うのは、オイラにとって公私共々、大変重要な機能である。


 抜きん出た性能や特徴と言うヤツは、「強い!」と思う。


 唯一の欠点は、接写が綺麗すぎて、細かいホコリも目立ってしまう事かも。  
Posted by miyagi_man at 23:51Comments(1)TrackBack(0)

March 08, 2009

クルマ ネタが続きますが…

3015510f.JPG ハイ、今日は「岡山国際サーキット ファン感謝デー」。SUPER GTの公式テスト。

 岡山県の山中に突如現れるこのサーキットは、かつては「パシフィックGP」と銘打ってF-1GPも行われたこともある。

 ローカルな雰囲気が漂うこのサーキットは、コースと観客席が近く、過ぎ去るマシンを身近に感じられるのは良いね〜♪


 不景気、環境問題と、何かと風当たりの強い昨今のモータースポーツだけど、何とかこの時代を乗り切ってもらいたい。



 自転車もクルマも、そして人間も、競争無くして進化は有り得ない。


 だからオイラはレースをやるんだ…  
Posted by miyagi_man at 23:46Comments(2)TrackBack(0)

March 06, 2009

実はこんなのが…

d3525c30.JPG …欲しいんです。

 HONDA CITYカブリオレ。


 コペンやBEATの様な、スポーツカーじゃないけれど、フルオープンでコンパクトサイズで使いやすく、なおかつオトナが4人快適(?)に乗れるクルマって実はとても魅力有ると思う。

 クルマが販売不振に陥っているみたいだけど、みんなクソ真面目(失礼)に環境やら実用性を考え過ぎているんじゃないかな?


 モチロン環境への配慮も大切だけど、高性能だけでは無い魅力=遊びココロ を持ったクルマがあれば、皆興味を持つんじゃないかな〜なんて思った。


 確かに、日本は雨が多いし、蒸し暑いし、都市部では渋滞が酷いし、オープンカーなんて使い物にならないかもしれない。

 でも、ほんの僅かな時間でも、年に数日でも、オープンエアで同乗者全員で同じ風を感じて走れるなんて、ステキなコトだと思うんだけど。


 因みにこのCITYカブリオレ。幌やボディ剛性に関するデザインはITALIAのピニンファリーナがデザインしたそうな(TAMIYAの説明書より)
 そ〜なると後のBEATが、ピニンファリーナ・ミトスに酷似していると言うコトも理解できる。
  
Posted by miyagi_man at 00:18Comments(2)TrackBack(0)

March 04, 2009

浪漫をレンタル。

c5bbc68c.JPG


 先週末、ライドをお休みして和歌山に「男の浪漫」をレンタルしに出かけておりました。

 

 永年、自転車に乗っているからだろうか?風の当たる感覚が「超キモチ良い」とココロの底から思う。その想いは日に日に強くなり、ど〜しても我慢できなくなりました。

 しかし、そう簡単に「男の浪漫」を手に入れられる程、財力の無いオイラ。


 そんな訳でJRの乗車券とレンタカーがセットになっている「トクトク切符」を使って「男の浪漫」をお借りすることに。


 小さいながらも、パフォーマンスはホンモノ。オープンエアで感じる走る悦びは正に「浪漫」


 あ〜風が当たるっていいなぁ…


http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=108075401

 

  
Posted by miyagi_man at 23:08Comments(2)TrackBack(0)